物件探しはいつから始める?「物件購入+リノベ」のスケジュールを詳しく解説します!

物件探しはいつから始める?「物件購入+リノベ」のスケジュールを詳しく解説します!

憧れのマイホームを手に入れたい!と思っても、どうやって探したらいいのか、どのくらい前から探し始めるのかなどとお悩みの方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、中古物件探しと購入、リノベーションに関する期間についてそれぞれのポイントをご紹介します。

物件探し&リノベーション、大まかなスケジュールと期間

賃貸住宅とは違い、マイホームの購入は気軽にはいかないのがほとんど。

 

気に入った物件をリノベーションする場合は、後悔しないためにも特にじっくりと時間をかけて選びたいものです。

住みたいエリアが決まっている場合でも購入まで6ヶ月ほどかかる方がほとんどです。

 

まずは、中古物件探しとリノベーションの期間と引っ越しまでのスケジュールについて見ていきましょう。

1.住みたいエリアや理想の住宅に求めるポイントをリストアップ

目安期間:1ヵ月

物件探しをする前にまずやっておきたいのが、「どのエリアに住むか」「どんな間取りや大きさの物件に住みたいか」を決めることです。

 

エリアによって中古物件の相場が異なるのはもちろん、そもそも自分たちの求める間取りの住宅が中古物件であるのか?を不動産業者に依頼して探してもらう場合にも、「場所・間取り」の2点は大きなポイントとなります。

どんなエリアに住みたいか悩んだら、まずは気になる場所を実際に訪れてみて、街の雰囲気や交通アクセス、公共施設が充実しているかなどに注目して検討してみましょう。

2.住宅購入に関する予算額を決める

目安期間:2週間~1ヵ月

住みたい場所や理想の間取りの要望をリストアップできたら、大まかな予算を決めましょう。

住宅購入の際、必要になる頭金を貯蓄からどの程度捻出できるかや、住宅ローンの返済可能額の目安を調べることで、自分たちが現実的に購入できる家の購入額を知ることができます。

 

一般的に、住宅購入時には物件代金の3-5%の手付金が必要になります。

そのため、事前に貯蓄額がどれくらいあるかを確認することが大切です。

 

また、住宅ローンの年間の返済限度額は、年収の30%以下に抑えるのが一般的。
例えば年収500万の場合、年間の返済限度額は150万に抑えると生活の負担が減ります。

 

上限いっぱいの金額で借り入れをすることで、家計への負担が大きく、あとからローンの返済ができずに家を売ることになってしまった…ということがないように、自分たちの暮らしに負担なく払える金額を借り入れることがポイントです。

3.不動産会社と購入したい中古物件の候補を選ぶ

目安期間:2週間~2ヵ月

マイホームの具体的な間取りや譲れないポイントをリストアップし、予算の目安が把握できたら、物件探しをサポートしてもらう不動産会社へ相談しましょう。

 

不動産会社は、物件探しだけでなく、マイホーム購入を実現するパートナーでもあります。なので以下のようなことに注目して、自分たちにとって信頼できるパートナーを見つけてください。

・担当者の人柄が明るく、自分たちの悩みを深く理解してくれる

・要望を聞くだけでなく、具体的なヒアリングを積極的にしてくれる

・レスポンスが早く、コミュニケーションにストレスがない

・住宅ローンやリノベーションについても一緒に相談ができる

信頼できそうな不動産会社が見つかったら、要望・予算を伝えて、候補となる物件をピックアップしてもらいましょう。

この段階では、気になる物件を全て内覧するというよりも、物件情報を見て取捨選択することを中心に行います。

 

この時にあまり期間を設けすぎると、せっかく選んだ物件が売れてしまうため、不動産会社のアドバイスを基に、できるだけ短期間で選ぶことが大切です。

気になる物件を数か所絞ったら内覧することも視野に入れて動きましょう。

 

また、物件を選ぶ際は、以下の項目をよく確認しておきましょう。実際に住んだ後にも後悔しないためにも細かく確認しておくことをおすすめします。

・戸建て/マンション

・広さ

・間取り

・日当たりや通風

・家から最寄り駅までの距離や利便性

・周辺の生活環境(商業施設・教育施設・医療施設など)

・物件の築年数

・住宅性能(耐震等級や断熱等級など)

・ペット可/不可(いる場合)

・リフォーム・リノベーションの可否や自由度

・リノベーションのおおよその規模(把握だけでもしておきたい)

4.住宅の候補を見つけたら、具体的な資金計画を立てる

目安期間:2週間

住みたいエリアで物件の候補を選び、相場がある程度見えてきたら、自分たちの準備できる頭金や借入可能額を考えつつ、具体的な資金計画を立てましょう。

 

細かい資金計画を立てるのは一般の人ではなかなか難しいものです。具体的な資金計画は知見を持っている不動産会社やファイナンシャルプランナー(FP)に相談するのがおすすめです。

銀行などの金融機関に直接相談するのとは異なり、決まった金融機関に縛られず、広い視点でそれぞれにあった中古物件購入をサポートしてくれます。

このタイミングで住宅ローンの借り入れ可能金額や、おすすめの金利タイプ、返済期間、頭金の割合などについて、相談しながら計画を立てましょう。

 

初期に計画をしっかりと立てて、後々必要となる住宅ローン審査資料を用意しておけば、より期間を圧縮することが実現できます。

5.物件の内覧をし、住宅ローンの事前審査を通す

目安期間:2週間〜1ヵ月

具体的な物件の候補が絞れて来たら、内覧をして最終的に購入する家を決めます。

不動産会社からもらう物件写真だけでは、実際の雰囲気はわからないものです。

中古マンションであれば、建物全体の雰囲気や、部屋の日当たりや風通しなどは写真では確認しにくいですですよね。また、周辺地域の治安や教育施設や医療施設、スーパーなど、実際の生活に欠かせない施設が近くにあるかどうかなども、内覧で現地に行くときに一緒に確認することができます。

 

また、現在空き家になっている家を内覧するときは複数回できることもありますが、売り出している物件に人が住んでいることも。その場合は内覧は基本一回となりますので、事前に確認したいポイントを挙げておいて、漏れがないように内覧することが大切です。

中古マンションの内覧で気を付けたいポイントは以下です。

・間取りの詳細

・日当たりや風通し

・結露跡の有無

・音の響き方(上下左右の部屋からの音が聞こえるか)

・ゴミ置き場や自転車置き場など共用部の管理状況(管理が行き届いているか)

・周辺地域の様子(スーパー、医療施設、教育施設、治安など)

また、リノベーションすることを前提で購入をする場合、内覧はリノベーション会社にも同行してもらいましょう。

リノベーションの観点からのアドバイスも同時にもらえるのでお勧めです。

ここで、内覧時に大人数で行くのは迷惑になることも。そのために、物件の購入とリノベーションのどちらも相談できる不動産会社などにあらかじめ相談しておくと、物件購入からリノベーションまでのお悩み相談を一貫して同じところにできるので、おすすめです。

 

また、このタイミングで住宅ローンの事前審査を通しておきましょう。住宅ローンの契約は、本契約の前に事前の審査があります。

1週間から10日程度の期間が必要になるため、物件の相場やリノベーションの額を想定して借入額をある程度固めたら、売主の返答が来る前に事前審査だけでも通しておくと、そのあとの手続きもスムーズになります。

6.リノベーションプランの相談をする

目安期間:2ヵ月

内覧をして最終的に購入する物件候補を選んだら、リノベーション会社に具体的なリノベーションの内容についての相談を始めます。

不動産売買契約の前に大まかなリノベーションプランの方向性を固めておくことで、リノベーションの概算見積もりを出すことができ、リノベーションに適した物件探しと、物件購入費用と合わせたトータルの費用を大まかに固めることができます。

 

 

7.検討した物件の正式な購入手続きをする

目安期間:1ヵ月

具体的なリノベーションプランも進み、物件を正式に購入する意思が固まったら、売主へ購入の意思を伝えます。

その際は、不動産業者を介して売主と条件交渉を行います。購入金額や手付金の割合、引き渡しなどの期間を記載した買付証明書を作成し正式契約を行います。

 

買付交渉から売主の最終承諾までおよそ3週間前後かかるのが一般的です。この期間に手付金を現金で用意して事前の準備をしましょう。

8.不動産売買契約の締結や住宅ローンの本審査の手続きを行う

目安期間:1週間~3週間

売主との交渉が完了したら、正式な不動産売買契約と進みます。

契約時は不動産業者から「重要事項説明」をうけます。

 

「重要事項説明」とは、契約条件だけでなく、物件の状況や不具合があった場合の免責範囲などの、契約に係わる重要な項目です。契約内容に問題ないか最終的な確認の場となります。契約日当日に説明を受けることになりますが、重要事項説明書は、事前に確認できることがほとんどなので、契約前にじっくりと確認しましょう。

 

売主との不動産売買契約の締結が住んだら、住宅ローンの本審査に入ります。

 

本審査は事前審査とは異なり、必要書類が多いので、これも契約前にしっかりと準備しておくことで、書類の不備をなくして契約をスムーズに行うことにつながります。

本審査を通れば希望額の融資が可能ということになります。金銭消費貸借契約を締結し、融資を受けましょう。

 

9.購入した物件のリノベーションプランの詳細を固め、工事請負契約を締結する

目安期間:1~2ヵ月

物件の売買契約が完了し、所有権の移転手続きが済むと、実際にその物件に住むことができるようになります。

 

リノベーションを行う場合は、その前にこれまで方向性を固めてきたリノベーションプランの具体的な計画を立て、細部の工事内容まで決めていくことになります。

詳細プランの決定は、リノベーション会社による現地調査も必要になります。新築物件とは異なり、途中で工事プランの変更が発生することもよくあるので、しっかりと調査してもらいましょう。

 

契約後に実際の工事金額の増減があるのもリノベーションの特徴です。プランがほぼ固まった段階でリノベーション会社との工事請負契約を締結し、契約後の変更が発生した場合は、その都度追加増減契約を締結し、トラブルのないように進めましょう。

10.リノベーション工事の着工準備に入る

目安期間:1ヵ月

リノベーション工事には、着工にむけた準備が必要となります。

マンションのリノベーションの場合は、マンションの管理組合へ工事の事前申請が必要となります。工事の許可が下りるまで2週間から1ヵ月かかることがほとんどです。

工事するにあたってはアスベストの検査が必要になります。これらのことを考えても着工まで時間がかかることがわかります。

11.工事着工~完了・完了検査・引き渡し・引っ越し

目安期間:2~3か月

リノベーションの場合、一般的な工事期間の目安は2~3か月程度と言われています。

 

解体後や工事中、工事完了前には、施主が立ち会って仕上がりをチェックする「施主検査」が行われます。

予定通りに工事が行われているか、不具合がないかなど、細部までしっかり確認しておきましょう。進捗状況やプラン通りになっているかなどを現場を見ながら担当者に確認しておくと安心です

 

工事完了後、完了検査を経て引き渡しとなります。

 

多くの場合は、引き渡し後に最終入金が確認できると、工事保証書が発行され、アフターサービスを利用できることになります。担当するリノベーション会社に事前に確認しておくと安心ですね。

 

基本的に引き渡しが完了すればいつでも住める状況になります。

引き渡し当日にお引っ越しされるケースもあります。

物件購入からリノベーション完了まで。スムーズにマイホームを手に入れるためには

マイホーム計画・スケジュール画像

ここまでご紹介した通り、中古物件の購入からリノベーション完了までは様々なステップと期間が必要になります。

 

それぞれの工程が複雑に関係していて、並行して進められることもあるので、物件購入からリノベーション完了、引き渡しまでの期間は6ヶ月~1年程度かかると考えておくとよいでしょう。

 

物件購入からリノベまで安心して任せられる“オールインワンリノベ”がおすすめ

リノベーションのヒアリング風景

そこまでは待てないという場合や、複雑に進むマイホーム購入をできるだけスムーズに行いたいという場合には、物件探しから物件の購入、住宅ローンの相談、リノベーション工事までトータルに相談できる「オールインワンリノベーション」がおすすめです。

 

すべての流れを把握した専門家が、物件購入から理想の住まいを実現するリノベーションプランの提案までトータルにサポートしてくれますので、マイホームを実現するまでの期間を短縮しながら、満足の高いリノベーションを叶えることができます。

 

物件購入+リノベーションはDEAR HOMEへ

いかがでしたか?今回は、中古物件の購入とリノベーションに関する期間やポイントについてご紹介しました。

長期にわたるマイホームを手に入れるまでの期間、できればスムーズにストレスなく進めたいものですよね。

こだわるところはこだわりながら、無理のない購入プランを立てていきたいものです。そのためにも、物件購入からリノベーションまでをトータルに対応できる「オールインワンリノベ」がおすすめです。

 

DEAR HOMEは物件探しから資金計画、設計施工までをトータルにサポート!

 

皆様のお悩み解決や理想のお家づくりを得意としています。まずは無料の相談会にぜひお越しください!

ランキング

  • EVENT

    イベント・セミナー

    失敗しないための物件選びのコツや
    リノベのメリット・デメリットなど
    豊富なテーマで開催中!

  • MODEL ROOM

    モデルルーム・ショールーム無料相談会

    理想のリノベを叶える物件購入のコツや
    リノベーションで何ができるのかを、
    ぜひご相談してみてください!

  • REQUEST

    資料請求

    リノベ事例集や進め方がわかるブックを
    無料でお届けしていますので、
    お気軽にご連絡ください!