【猫や犬と一緒に暮らす中古マンションの物件探し】購入時に知っておくべきポイント5選

【猫や犬と一緒に暮らす中古マンションの物件探し】購入時に知っておくべきポイント5選

家族と同じ存在であるペットを飼っている世帯が増えてきています。愛犬や愛猫との暮らしをより快適にしたいと考え、マイホームを検討されている方の中には、中古マンション物件をリノベーションしたいと希望される方も多いのではないでしょうか。
「中古マンションでもペットと一緒に住める?」「マンションでペットを飼うときに気を付けるポイントは?」などのお悩みの方へ、今回はペットとの暮らしを快適にするための、中古マンション物件探しのポイントを5つピックアップしてご紹介します。

ペットと暮らすために中古マンションの物件探しで知っておくべき5つのポイントとは?

近年のペットブームの流れを受けて、分譲マンションの新築マンションの7~8割程度の物件がペット可だと言われています。

 

しかし、中古マンションになると少し話が変わります。国土交通省の調査によると、ペット可の物件は全体のおよそ53%の結果となり、物件探しの際は注意が必要です。

どの年代の物件を選ぶのかにもよりますが、2010~14年頃に建てられた物件は9割以上がペット可という結果に。そのため、比較的築年数の浅い物件の方が、ペット可である確率が高いといえます。

中古マンションの購入と言えど、マイホームの購入は人生に1度あるかないかのこと。ペットと一緒に生活するのであれば、なおさら後悔しない買い物をしたいものです。

 

中古マンションの物件探しには大きく5つのポイントがありますので、次に解説する物件選びの参考にしてみてください。

POINT1.管理規約の内容を細かく確認する

マンションは、それぞれの管理組合が掲げる管理規約に則って生活する必要があります。

国土交通省の調べ(平成30年度マンション総合調査)によると、マンションで発生するトラブルのうち、「居住者間の行為、マナーにおけるもの」が要因のトップに挙げられていますが、そのうちの約18%が「ペット飼育」に関するものであることがわかっています。

 

このことからも、住民の快適な生活を守りトラブルを少なくするため、それらに起因してマンションの資産価値を下げないためにも、最低限のルールとしてペットに関する規約も定められています。

管理規約はマンションによって様々ですが主な規約例は以下です。

「ペット」に関する管理規約(例)

・ペットの飼育可能頭数

・ペットの飼育可能種類(動物の種類、大きさ等)

・共用部(エレベーター・ベランダ)の使用に関するルール

・予防接種やワクチン接種に関するルール

・不妊手術に関するルール

・防音床へのリノベーション義務(中古物件の場合)

・管理組合への飼育申請届の提出、追加管理費用支払い義務に関するルール

…など

中古マンションの物件を購入するのであれば、事前に管理規約を確認することができます。

「ペット可」と表記されてたとしても、種類や頭数などが限られていることがほとんどです。ペット連れでの入居の場合は特にペットに関する規約を事前に確認しておきましょう。

POINT2.共用部分に便利な機能がついているか

中古マンション物件であっても、築年数が浅くペット可をうたっているマンションは、ペットを飼うことを前提として共用部分に足洗い場などの便利な設備や機能が整っているマンションが増えています。

 

ペットを飼っている方が乗り降りする時間を考慮できる機能が付いたエレベーターを採用していたり、汚物専用ゴミ箱やグルーミングルームを備えている物件なども珍しくなくなってきています。

また、共用部分へのペットの急な飛び出しを防ぐために、玄関ドアの外にフェンス(門扉)が付いているケースもあります。

 

このように、便利な設備が整っていることもあり、リノベーションできない部分でペットの生活が送りやすいポイントがあることも。物件探しの際には、共用部分についてもよく確認してみましょう。

POINT3.いつから“ペット可”なのかどのくらいの住民がペットを飼っているか聞く

「ペット可」のマンションであっても、マンションに住む全世帯がペットを飼っているわけではありません。また、ペットが苦手な方やペットへの理解がない方もいるかもしれません。

先ほどにもあるように、ペットは住民間でのトラブルになりやすい要素のひとつであることも事実なのです。

 

マンションによっては完成当初はペット不可でも、あとからペット可に規約を変更したマンションもあるかもしれません。そうなると、ペット可となっていても実際に勝っている世帯は少なく、トラブルの原因になってしまうこともあるので注意が必要です。

泣き声やにおいなど、気を付けていても「生き物を飼っている」ことで防ぎきれないことでトラブルになることも。ペットとの生活をできるだけ平穏に過ごすためにもペットを飼っている世帯が多い物件を選ぶとより安心です。

お互いにペットを飼っていれば理解を得ることができ、ある程度“お互い様”で許容してもらいやすかったり、配慮をしながら生活しようという意識も高まります。

 

中古マンションの物件探しの段階でペット飼育世帯の数を知りたい場合は、不動産会社を通して、いつからペット可のマンションになったのかや実際にペットを飼っている割合など、気になることを管理会社へ問い合わせてみることをおすすめします。

POINT4.ペットにとっても住みやすい環境になっているか?を確認する

ペット可のマンションだからといて「ペットフレンドリー」であるかはまた別問題。先にご紹介した共用部分がペットと生活する上で便利かだけでなく、一緒に過ごすうえで暮らしやすい環境かどうかを物件探しをする際には必ず確認してみましょう。

 

音に敏感なペットの場合は日中、騒音がある時間が続くとストレスになってしまうこともあるので、内見の際に確認しましょう。

また、マンションの内部だけでなく周辺の環境にも目を向けてみましょう。例えば、一緒に散歩しやすい公園などの公共施設があるか、マンションの全面道路の交通量が多すぎないかなど。

急病の際には、駆け込める動物病院などの医療施設が近くにあるのも大切です。

 

自分たちだけでなく、ペットの目線での環境に配慮することで、実際に住み始めても暮らしやすさを実感できます。

POINT5.ペットフレンドリーな仕様や間取りにリノベーションできるか確認

飼い主だけでなく、ペットにとって快適=ペットフレンドリーであることで、それぞれが心地よく過ごすことができます。

中古マンションの場合、リノベーションで飼い主とペットのどちらもが快適に暮らせる間取りにできるかも、物件選びの大切なポイントです。

ペットフレンドリーにするリノベーションを想定して中古マンションを購入する方は、リノベーション後の間取りも想定して物件選びをしてみましょう。

 

選ぶ時のポイントとして、日当たりや風通しだけでなく、ペットと遊ぶスペースを確保できそうかや家庭内事故が起きない間取りにリノベーションできそうかなど、確認すべき点があります。

物件選びの段階でこれらを想定しておくことができると、リノベーションのイメージを広げることができます。

ペットと快適に過ごせるリノベーションまで考えているなら、パートナー選びがポイント

中古マンションを購入し、ペットとのより快適な時間を過ごすリノベーションを想定している場合、リノベーションだけでなく、物件探しがカギになります。

「この中古マンションの場合は、どこまでペットフレンドリーなリノベーションができるか」を想定して物件探しをする必要があり、物件情報だけでなく、建築の知識が豊富でる会社出ないとその判断は難しいところがあります。

そのため、ペットとの暮らしを考えたリノベーションを視野に入れて中古マンションを探す際は、ペット可の中古マンション探しからリノベーションの設計施工まで、トータルに行える業者を選定し依頼することが大切です。

物件購入+リノベーションはDEAR HOMEへ

いかがでしたか?今回は、ペットと快適に暮らすための中古マンション物件探しのポイントについてご紹介しました。

家族同然のペットとの暮らしだからこそ、自分たちだけでなくペットにとってもストレスのない環境づくりをしたいものですよね。

ペット可の物件が築年数が浅い物件に多いと書きましたが、もちろん築年数が古い物件にも多くございます!ペットと暮らせる物件をお探しの際はご要望に合わせてご紹介いたします◎

ペットフレンドリーな設計などの専門的な知識を必要とするリノベーションを考えるのであれば、物件購入からリノベーションまでをトータルに対応できる「オールインワンリノベ」がおすすめです。

 

DEAR HOMEは物件探しから資金計画、ペットフレンドリーな設計施工までをトータルにサポート!

皆様のお悩み解決や理想のお家づくりを得意としています。まずは無料の相談会にぜひお越しください!

【物件探しから始めるリノベ相談会】自分好みの住宅が安く買える魔法のレシピ

【物件探しから始めるリノベ相談会】自分好みの住宅が安く買える魔法のレシピ

【常時開催】オンライン無料相談会

【常時開催】オンライン無料相談会

ランキング

  • EVENT

    イベント・セミナー

    失敗しないための物件選びのコツや
    リノベのメリット・デメリットなど
    豊富なテーマで開催中!

  • MODEL ROOM

    モデルルーム・ショールーム無料相談会

    理想のリノベを叶える物件購入のコツや
    リノベーションで何ができるのかを、
    ぜひご相談してみてください!

  • REQUEST

    資料請求

    リノベ事例集や進め方がわかるブックを
    無料でお届けしていますので、
    お気軽にご連絡ください!