ホテルのようにくつろぐヌック

東京都練馬区 H様邸

ホテルのようにくつろぐヌック

3階建ての戸建てをリノベーションしたご家族。
お施主様の好きな上品なホテルテイストのお家に生まれ変わりました。

物件概要

所在地 東京都練馬区
間取り 3LDK+WIC→2LDK+2WIC
築年月 1995年
施工期間 3か月
専有面積 111㎡
設計・施工費 1600万(税別) (工事当時価格)

間取り

BEFORE
AFTER

こだわり"ポイント"をご紹介

01.ホテルのエントランスような玄関

玄関を開けると大理石調のタイル張りで高級な雰囲気に。

ブラックの柱には床と同じフロアタイルを張ってアクセントに。
梁や柱を活かして玄関のアクセントにする一工夫も、リノベーションの醍醐味です。

奥には大容量のシューズクローゼットを作り、使い勝手の良い玄関になりました。

空間を無駄なく活用し、大きな荷物も収納できる階段下収納を作りました。

02.柔らかい光のリビング

ナチュラルな優しいテイストのリビング空間。テレビ背面には本物のタイルのように見えるアクセントクロスを貼り、コストを抑えながら上品に仕上げました。

下がり天井はカーテンレールが隠れる高さに設計してスッキリと。
間接照明を照らすと、優しい雰囲気に仕上げてくれます。

03.くつろぎのヌック

リビングの一角に設けたくつろぎスペース「ヌック」。

デザイナーの提案で、日当たりの良い場所にゆったりくつろげる空間を作りました。

壁面にはフローリングと同じ素材を貼っております。

奥にあるファミリークローゼットへつながる開口があり、空気の流れも設計されています。

04.通路も活用したファミリークローゼット

ヌックの奥に作ったファミリークローゼット。通路型にすることで、空間を有効活用しました。

ランドリースペースのそばにあるので、洗濯した衣類をサッと収納することができます。

ハンガーパイプの上下に開口があるので、換気もしっかりできます。

05.ダイニングキッチン

淡色ナチュラルテイストのキッチン。

リビングドアと同じ色で揃えた造作カウンターや、モルタル調のフロアタイルなど、ナチュラルで上品な空間に仕上げました。

 

アーチの開口の先には便利なパントリーを作って生活感を見せない一工夫を。

06.洗面台と脱衣室は独立した設計に

元々は洗面脱衣室が一つになっていた水回り。

洗面台の位置を少し変えることで広々としたランドリースペースを作ることができました。

ランドリースペースからバルコニーやファミリークローゼットが近いので、便利な洗濯動線が実現できました。

 

浴室はブラックの大理石調で高級感があり、毎日ホテル気分を味わえそうです。

07.トイレはそれぞれのテイストで

戸建てだからできる、2つのテイストのトイレ空間。2階のトイレは、タンクレスでスタイリッシュな高級スタイル。

全面グレーの石目調の空間には、ペーパーを収納できる可動棚を埋め込みました。

 

寝室のそばにあるトイレは明るい大理石調で、優しいホテルライクに仕上げました。

お施主様支給品のペーパーホルダーは床材とお揃いの柄でグッと雰囲気がまとまります。

08.贅沢なベッドルーム

3階にある2つの居室は、3つのお部屋に間取りを変更しました。

2つのお部屋にまたがる出窓には、室内窓を設置することで、窓をまたぐ間取りでもしっかり間仕切ることができました。

 

奥の寝室にはヘッドボード風にカウンターを作りました。

グレーのアクセントクロスを取り入れ、ホテルのようなベッドルームになりました。

Before

After

  • EVENT

    イベント・セミナー

    失敗しないための物件選びのコツや
    リノベのメリット・デメリットなど
    豊富なテーマで開催中!

  • MODEL ROOM

    モデルルーム・ショールーム無料相談会

    理想のリノベを叶える物件購入のコツや
    リノベーションで何ができるのかを、
    ぜひご相談してみてください!

  • REQUEST

    資料請求

    リノベ事例集や進め方がわかるブックを
    無料でお届けしていますので、
    お気軽にご連絡ください!